SSブログ

大塚家具内紛、父勝久、母千代子、長男勝之vs長女久美子、次男雅之、次女舞子、三女智子のみっともない家族喧嘩 [経済]

家具販売会社の大塚家具の内紛が続いている。

経営方針の違いから社長を解任したり復帰したりと忙しい。

大塚家具の役員達をみると大塚勝久会長の身内が多い。

典型的な同族経営の会社だ。

対立の構図は会長派が父勝久氏、母千代子氏、長男勝之氏。
対する社長派が長女久美子氏、次男雅之氏、次女舞子氏、三女智子氏となっているようだ。

本人達は経営方針の違いとしているが、株主総会ではお互いが激しく罵りあったりとお互い感情的になっている様子がわかる。

正直なところ業績の善し悪しが経営方針の違いによるものかどうかはっきりしていない。

結局家族間の喧嘩にしか見えずに非常にみっともない。

大塚家具の一般社員が可哀相になる。

小さい企業なら同族経営のメリットはあるだろうけど、上場企業での同族経営は何かメリットがあるのだろうか?

こうして身内で対立していると理屈より感情的対立が強くなってしまっているように見える。

どっちの陣営が勝つにしろ、家族としてはもう分裂間違いなし…

スポンサーリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

トヨタが大英断!のニュースに下請けの受ける理不尽を感じた [経済]

トヨタが、取引先から購入する部品について、従来なら年2回実施していた値下げ要請を2015年度上期である2015年4~9月期も見送るという。
今回の部品価格値下げ要請見送り決定で、取引先に対して円安などによる収益増を還元する姿勢を鮮明に打ち出した。

このニュースを見て最初に思ったのは「どこが英断なんだ?」だ。

確かに今まで続けていた悪習をなくしたのはいい。

だが現在急激な円安などで原材料価格は高騰している。

それを考慮しているのだろうか?

値下げ見送りじゃなくて値上げじゃないのか?

自動車業界とまったく縁のない私が感じたのはこういう疑問だけ。

経済系の新聞までが英断だと言っているのだから確かに英断なのかもしれない。

でもそれは今まで下請けがずっと虐げられてきていて、それが当たり前になっていたからだろう。

それが当たり前と思っている人たちからすれば英断に見えるということ。

自動車業界と縁のない私から見たら英断ではなく、今更なおかつその程度かとしか思わなかった。

原材料価格の上下に合わせて、値上げ、値下げができるのが当たり前の取引だと思うのだが…

本当に下請けから搾り取ることで利益を上げてきていたんだなぁと自動車業界の闇を覗いた気分だ。

自動車業界だけじゃないか…

スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。