SSブログ

日馬富士引退。相撲協会の人達やかばう人達は角界の暴力行為に麻痺していないか? 角界の闇 [スポーツ]

横綱日馬富士が引退届けを提出した。
横綱日馬富士、引退届を提出 貴ノ岩への暴行で引責

大相撲の看板たる横綱が暴行事件を起こしたというのは非常に重大な事態であり、相撲協会からの処分を待つことなく引退を決意した日馬富士の決意を尊重したい。

この事件について強く思うのは横綱もそうだが、角界全体として暴力行為に対して麻痺しているのではないかということ。

あれぐらいの暴行は慣れっこになっているのではないだろうか?
過去にも何度も暴行事件が起きており、力士が死亡に至った事件まである。
ニッカンスポーツの記事でまとめられていた。
暴行死に賭博、八百長も/角界の主な不祥事
これらの事件が起きる度に理事長を始め反省の弁を口にするが、一向に無くならないばかりか、ともすれば隠蔽ともとられかねない言動もする。
彼らにとっては暴行は日常茶飯事なのではないかという疑いを持ってしまう。

確かに格闘技である以上、稽古の中で激しくぶつかり合って怪我をすることは多いだろう。
その延長で指導する際に殴るようなことはないだろうか?
さらにエスカレートして日常でもちょっと腹が立つと殴ってしまうようなことが日常化していないだろうか?
角界の人はある意味一般社会とは隔絶された世界で生きている。
一般人からみればおかしいと思うことが常態化していないだろうか?

この事件に関して日馬富士をかばうような発言をする人も厳しく非難する人もいたが、かばう人達はだいたい相撲に詳しい人や相撲が大好きな人が多い。
伝統だのしきたりだのを口にしてかばう発言が多かったと思うが、いくら伝統があるとはいえ暴行は暴行でありれっきとした傷害事件であるという認識が薄いのには驚くばかりだ。

これだけ暴行事件が起きて、死亡事件まで起きているいるにも関わらず改善の兆しが見えない。
日馬富士の暴行事件よりも角界の闇の深さが怖い…

横綱審議委員会や相撲協会に一般人の感覚を持っている人をもっと入れていくべきではないだろうか?

守るべき伝統は守りつつ改善すべき場所は改善する。
角界の再生を願う。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

日馬富士暴行事件における相撲協会と貴乃花親方の関係は学校のいじめ問題に似ている [スポーツ]

横綱日馬富士による暴行事件。

当初は日馬富士に対する非難が中心だったマスコミが、貴乃花親方に対する非難にシフトしてきている。

相撲協会に対する報告がなかったとお偉方がご立腹のようだが、貴乃花親方は過去何度も暴行事件を隠蔽してきた相撲協会を信用せず警察に任せたことということ。
確かに組織人としては間違いかもしれないが、隠蔽体質の相撲協会に任せていたら、またなあなあで済まされるのは明らかだし、第三者である警察に全てを任せるという貴乃花親方からすれば当然だろう。
貴乃花親方のやり方は相撲協会の組織の一員としては間違いだし、処分もありだと思う。
だがそれと暴行問題は別で、警察の捜査を待って厳正かつ公平な処分が必要だ。

横綱審議委員会も貴乃花親方叩きを始めている。
茂木健一郎氏も貴乃花親方批判だ。
相撲協会も含めて彼らの言い分は「大相撲」全体のことを考えていないということだ。
結局の所彼らは「大相撲」を守るためなら暴行も隠蔽する方が正しいと考えているように見える。
学校でいじめが起きて被害者の親が学校の調査を信用出来ずに警察に捜査してもらう。学校側は第三者の介入を防ぐために被害者に対して脅迫じみた言動をする。

角界は歴史が古く特殊な世界であるということを理由に擁護する人は多いが、暴行事件が今回初めて起きたというならともかく、過去に力士の死亡にまで至ったことを考えると横綱審議委員会も相撲協会も甘いとしか言えない。
相撲協会や横綱審議委員会の方々は世間がどれだけ角界に不信感を持っているのか理解出来ていないように思う。
中学校を卒業してすぐ角界に入る人達が多いせいか、外の世界を知らず世間の感覚との乖離が起きているのではないだろうか?

ただ貴乃花親方に全面賛成というわけではない。
彼の今回の行動は角界の隠蔽体質の改革が目的だと思いたいところだが、どうにも個人的な確執からこのような行動になったことを否めない。
本人が喋らない分を親が出てきて喋るのも頂けない…

何らかの処分が下ったとしてもスッキリしないままに終わりそうだ…
そして隠蔽体質を改革することも出来る気がしない…













nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。