SSブログ

柔道とJUDOは別競技。ルールを改正するか国際柔道連盟脱退を検討してもいい。 [スポーツ]

ブラジルのリオデジャネイロで行われているオリンピックで柔道は全階級でメダルを獲得するなど好成績を残している。

しかし100キロ超級の原沢選手の決勝戦をみておかしいと思った人は多いだろう。
原沢久喜は「銀」、逃げ回る絶対王者に惜敗…場内は大ブーイング 柔道男子100キロ超級/リオ五輪

今のルールでは確かに問題ない。リネール選手の勝利だ。

ただ柔道という競技はアレでいいのかという疑問がある。

この試合だけでなく国際大会では良く見る光景だ。

ひたすら逃げに徹し、技をかける振りをする。

彼らは何を競っているのだろう?

いかに相手側に指導を宣告させるかを競っているのか?

まともに組み合ったら勝てない、だからルールの隙間をついた戦い方をする。確かに勝つ確率は上がるのだろう。

だが逃げ方を磨くだけでいいのか?

このままではどんどん柔道の投げや絞め技、組み手の駆け引きなどは廃れていくだろう。
その方が楽に勝てるのだから…

だがその先に何があるのか…

このままではいずれ柔道の人気は下がり、競技人口も下がっていくだろう。
観ていてつまらないし、勝ってもかっこわるいし…

柔道を廃れさせないためにはルールの改正をしたほうがいい。

ただ国際柔道連盟に日本の柔道界の影響力は弱い…
日本人の外交下手はわかるが、のんきなことを言っている場合ではないだろう。
危機感を持って対応するべきだ。

それも出来ないというのなら、国際柔道連盟からの脱退も検討するべきだ。
柔道とJUDOは別の競技としたほうがよほどいいのではないだろうか。
脱退すれば国際大会にも参加出来なくなる最終手段だ。
それくらいの覚悟を持ってルール改正に臨んでもらいたいものだ。
だがこのままずるずると柔道を廃れさせることがあってはならない…





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

クリント・イーストウッドのトランプの人種差別発言擁護「俺が育った時代なら」はブラック企業経営者と同じ(笑) [社会]

過激な発言を繰り返すアメリカ大統領選挙候補者のドナルド・トランプ。
映画俳優のクリント・イーストウッドがトランプの人種差別発言を擁護したとのニュースが報じられた。
クリント・イーストウッド、トランプの人種差別的発言を擁護:「マスコミや民衆は過剰」

上記記事では「本当に情けない時代だ。みんな過剰に慎重になってる。俺が育った時代なら、トランプの発言が人種差別的だなんて言われなかっただろう」と発言したとされている。

これを読んで日本のブラック企業経営者達の言い分と同じだなと失笑した。
彼らは自分たちが若い頃は休みなく働いたとか、残業代が出なくても残業したとかいう人が多いが、そうした働き方が認められずに法律などが改正されて今の時代があるということを無視している。

クリント・イーストウッドの言い分も同じだ。
クリント・イーストウッドの若い時代は今よりももっと人種差別が当たり前にされていた時代だ。
そうした悪慣習を改善してきたというのに、同じ基準でものをはかってどうする?
ことが人種差別だからブラック企業よりもよほど問題は大きい。
彼にとって若かりし頃の人種差別を今の時代にも同じように差別しろと言っているように聞こえる。
そもそも彼の若かりし頃の人種差別を差別と思ってもいないのかもしれない。
そしてドナルド・トランプも同じような考えを持っているのかもしれない。

クリント・イーストウッドはドナルド・トランプを擁護したつもりかもしれないが、よけいに評価を落とすことに成のではないだろうか(笑)

ヒラリー・クリントンは正直好きではないが、トランプと比べればよっぽどマシだと思う。

クリント・イーストウッドは映画俳優としては好きだが人間としては好きになれないな…







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。