SSブログ

アメリカでトランス脂肪酸禁止! 日本では規制無し。トランス脂肪酸を含む食品とは? [科学]

米食品医薬品局(FDA)は16日、心臓病の原因になると指摘されているトランス脂肪酸について、2018年6月以降に食品への添加を原則として禁止すると発表。
 科学的見地からの検討の結果、食品に使うことは「安全とは認められない」と結論づけた

アメリカではトランス脂肪酸については数年前から危険性が指摘されてきており、ようやく規制に至ったかという感じ。

そして危険性が指摘されているのにまったく調査もしない日本の対応に疑問を感じざるを得ない。

トランス脂肪酸は、天然の植物油にはほとんど含まれない。
水素を付加して硬化した部分硬化油を製造する過程で発生するので、それを原料とするマーガリン、などに多く含まれる。
一定量を摂取すると悪玉コレステロールを増加させ心臓疾患の危険性が高まる。
2003年以降、トランス脂肪酸を含む製品の使用を規制する国が増えている。

日本では規制の動きは全くないためリスクを恐れる人は自衛しなければならない。
しかし日本では、トランス脂肪酸に関する基準値や含有量の表示義務はない。

なので自衛するためにはどの食品に含まれるのかを自分で調べなければならない。
では具体的にどのような食品に含まれているのだろうか?
農林水産省調べ
含有量は100g中に含まれるトランス脂肪酸の量。
特に多いのが
ショートニング 1.2~31g ポップコーン 13g コンパウンドクリーム 9~13g マーガリン 6~13g
菓子パイ 0.37~7.3g
ハヤシルウ 4.6g
クッキー 0.21~3.8g
バター 1.7~2.2g
食用調合油 0.73~2.8g
となっている。

ただ注意してほしいのは量は少なくても食パンや牛肉などにも含まれること。
完全にトランス脂肪酸をゼロにするのはまず不可能なので神経質になりすぎないようにしないといけない。

そして食用油に多く含まれているため、揚げ物には特多く含まれる。
さらに古い油を使用するとさらに多くなるので注意が必要。

特にファーストフード店などではどのように調理しているかは見えないためかなり怖い。
日本では規制が無い以上、商品への表示義務も無いし、どれだけ含まれるのかはまったくわからない。

日本でも規制を検討するべきだろう。
むしろ不安を払拭するために外食産業が積極的に規制に動いてほしいところだ。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

コルト・ディフェンス社破産。ピースメーカーやパイソン、M16など映画などで使われた製品群紹介 [社会]

アメリカの銃器メーカー「コルト・ディフェンス社」が破産申請をした。

世界でもっとも有名な銃器メーカーのひとつで、数々の映画や漫画などで拳銃などが使われている。

90年代には自動拳銃“ガバメント”M1911を開発し、アメリカ軍の制式拳銃として長く使われており圧倒的な地位だったが、やがて90年だ末期に制式拳銃の座をイタリアのベレッタM92を奪われるなどヨーロッパのメーカーに後れを取り衰退しており、拳銃の生産からほぼ撤退していた。

あまりに有名で昔から数多くの映画や漫画などで使われてきた。
いくつか特に有名なのを上げてみよう。

漫画、アニメの「ルパン三世」
銭形警部が所持するのがM1911(コルト・ガバメント)

漫画「ゴルゴ13」
主人公デューク東郷の愛用するアサルトライフルがM16

映画「ターミネーター2」
ターミネーター(T-800) アーノルド・シュワルツェネッガーが、劇中後半で凍結したT-1000を、銃弾1発で粉々に砕いたときに使ったのが、コルト・コンバットエリート

映画「ランボー 最後の戦場」
主人公ランボーが身につけている拳銃がM1911
密入国の途中で海賊を早撃ちする際に使用。

他にも数多くあるが書き切れない。
また他者によるコピーモデルも多数存在し、これも映画などで多数使われている。

映画や漫画の好きな人たちにとってはコルト社の破産は寂しいものかもしれない。

もっとも現実では銃なんて恐ろしいものでなくなってほしいのだが…
まあコルト社が無くなっても別の会社が作るので銃がなくなるわけではない…






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

暴行疑いの姫路市議会議員酒上太造氏、委員辞職も議員辞職は否定。なぜどの議員も委員だの閣僚は辞任しても議員は辞職しないのか? [政治]

兵庫県姫路市議会の酒上太造議員の知人女性が酒上議員から暴行を受けたと訴え、議員辞職を求める騒動があった。

騒動の内容などはニュース記事を見ていただくとして、なぜこうした不祥事の発覚した議員は委員は辞職しても議員は辞職しないのだろうか。

釈明の中で委員を辞職した理由を「このたびのことが報じられるようになり、いろんな形で迷惑をかけるといけない。議会を混乱させたという責任もあり、辞任した」としているが、議会に迷惑をかけたのだから議員を辞職するべきだろう。
「支援者から「辞めないで」という声も聞いている」とも言っているが、「辞めろ」という多数の声には耳をふさいでいる。

似たようなことはいくらでもある。
去年衆議院議員である、自民党の小渕優子氏は政治資金の疑惑で迷惑をかけたとして、閣僚を辞任したが議員は辞職していない。

彼らは迷惑をかけて申し訳ないから辞職するのではなく、一応反省しているポーズを見せているだけに過ぎない。だから議員だけは辞職しないのだろう。

議員という職は選挙の当選によってつくことが出来る、とても重いものだ。
それは有権者からの期待を背負っての当選であり、それを裏切った場合は辞めるべきだろう。

逆に簡単に辞める人間が多い首長もどうにかしてほしいと思う。
なぜ県知事が国政選挙に出たいからといって任期途中で辞職することが許されるのか。
議会に反対されたことが気に入らなくて、信任を問うとか言って1度辞職して再度立候補した市長もいた。
選挙には多額の税金が使われていることも、投票した有権者の期待に応える義務があることもまったく無視している。
体調不良などで公務に耐えることが出来ないとかならともかく、こうした勝手な理由による辞職には賠償請求とか出来ないものだろうか?

いずれにしても政治家達には責任感というものがないのだろうか?






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

錦織圭ゲリー・ウェーバーオープン初戦突破。2回戦は超攻撃特化型ダスティン・ブラウン(動画有り)。放送予定は? [テニス]

男子テニスのゲリー・ウェーバーオープン1回戦で錦織圭は苦戦しながらもドミニク・ティエムを破り2回戦に進出した。

2回戦の相手はワイルドカード(主催社推薦)で出場しているドイツのダスティン・ブラウン。

世界ランキングは114位と低く、錦織が楽勝だと思う人もいるかと思うが、実はかなり怖い選手だ。

196cmの長身からの強烈なサーブとボレーで驚異的な攻撃力を持っており、グラスコートでは大物食いを演じることが多い。

昨年のこの大会でもラファエル・ナダルを相手にストレート勝ちをしている。
ナダル戦のハイライト


ドレッドヘアーが強烈な印象でテニス界では昔から注目されている。

ただサーブやフォアが相手コートに入っている間は強いが、相手に粘られたりするとあっさり崩壊したりする。
とにかく攻撃という超攻撃特化型選手だ。

サーブが絶好調だったりすると錦織といえどあっさり負けてしまう可能性がある。
まあそんなに好調が続かないからこのランキングなのだろうが…
どちらが勝つにしろあっさり勝負がつきそうな気がする。

錦織と同じブロックの第6シード、パブロ・クエバスが1回戦で敗れており、錦織が上位進出する可能性は高くなっているが、正直クエバスが上がってきていたとしても、2回戦のブラウンの方が怖い…

2回戦は18日19時開始予定で、BS朝日で放送されると思うが、現在17日8時現在では番組表上では予定されていない。
おそらく23時くらいから録画放送になるのかな?






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。